文字サイズの変更
標準

志願者向けセミナー


【総合型選抜?必博官网推薦型選抜志願者向け】夏のオンラインイベント


九州工業大学では、本学の必博官网推薦型選抜や総合型選抜等への出願を検討している高校生、保護者の皆さま、高等必博官网?中等教育必博官网などの担任?進路指導ご担当の方々を対象に、志願者向けオンラインイベントを実施します。多くの皆さんのご参加をお待ちしています。



○第2回 書く力を身につけるワークショップ

開催日時2025年6月28日(土)?29日(日) 13:15-14:45
※両日とも内容共通
※同日に大学紹介/入学者選抜説明/個別受験相談を実施します。
内容理系における「書く力」とは?~九工大が求める力~
1.なぜ総合型選抜では「書く力」が求められるのか?
2.自己PR系作文のための3ステップ
※参加の際はお手元に筆記用具等をご用意ください。
※途中ブレイクアウトルームを用いたグループワークがあります。
対象者総合Ⅰ/Ⅱ?推薦への出願を検討している方(高校1?2年生の参加も歓迎)、保護者、教員
実施方法Zoomを利用したオンライン形式 ※事前のWEB予約が必要になります。
申込期間6月16日(月)~6月27日(金)10:00まで
※6/27(金)の午後に申込されたメールアドレス経由でワークシートをお送りします。
申込期間中にキャンセルする場合は、OCANSのマイページからお手続きをしてください。


〇グループワーク模擬体験(オンライン)

開催日時2025年7月27日(日) ※各回の内容は共通です。
①10:30-12:00 ②13:20-14:50 ③15:20-16:50 【各回定員18名】
内容?総合Ⅰ/Ⅱの概要について
?グループワーク模擬体験(6人/班)
※参加にはマイク?カメラ?キーボードが利用できるパソコン/タブレットが必要です。
※事前に利用する端末にZoomアプリケーション(最新版)をインストールしておいてください。
対象者総合Ⅰ/Ⅱへの出願を検討している方(高校1?2年生も歓迎)
実施方法Zoomを利用したオンライン形式 ※事前のWEB予約が必要になります。
申込期間6月30日(月)~7月25日(金)10:00まで
※7/26(土)の午前中までに申込されたメールアドレス経由でワークシート等をお送りします。
※グループ編成に影響がありますのでキャンセルされる場合は下記のようにお願いします。
?(申込期間中)OCANSのマイページから手続きをしてください。
?(申込期間後)必ず下記【お問い合わせ】までメールにてご連絡ください。


○第3回 書く力を身につけるワークショップ

開催日時2025年8月16日(土)?17日(日) 13:15-14:45
※両日とも内容共通
※同日に大学紹介/入学者選抜説明/個別受験相談を実施します。
内容問われていること、書くべきこと~文章で答えるコツ~
1.募集要項を読み解こう
2.答案に書くべきことを考えよう
※参加の際はお手元に筆記用具等をご用意ください。
※事前課題があります。
※ブレイクアウトルームを用いたグループワークがあります。
対象者総合Ⅰ/Ⅱ?推薦への出願を検討している方(高校1?2年生も歓迎)?保護者?教員
実施方法Zoomを利用したオンライン形式 ※事前のWEB予約が必要になります。
申込期間7月28日(月)~8月15日(金)10:00まで
※8/15(金)の午後に申込されたメールアドレス経由でワークシート等をお送りします。
※申込期間中にキャンセルする場合は、OCANSのマイページからお手続きをしてください。


====================以下のイベントは終了しました====================


【総合型選抜?必博官网推薦型選抜志願者向け】第1回 書く力を身につけるワークショップ

 九州工業大学では、総合型選抜等への出願を検討している高校生?高卒生、保護者の皆さま、高等必博官网?中等教育必博官网などの担任?進路指導ご担当の方々を対象に、「書く力を身につけるワークショップ」を開催します。
 今回は本学志願者に限らず、理系?文系問わず広くご参加いただけます。皆さまのご参加をお待ちしております。



開催日時2025年5月11日(日) ①10:00-11:30 ②14:00-15:30 ※内容共通
内容1.大学入学者選抜を知ろう!
??学はなぜ選抜をするの?
?コミュニケーションと伝わる?章
?入試における「読む力」と「書く力」

2.実際に書いてみよう!
?九工大のケースを例に書くべきポイントを考えよう。

3.九州工業大学の入試のポイント
?九工大の総合型選抜や必博官网推薦型選抜について説明します。

※参加の際はお手元に筆記用具等をご用意ください。
会場Zoomを利用したオンライン形式 ※事前のWEB予約が必要になります。
申込期間2025年4月9日(水)~5月11日(日)13:00まで

【新高2?3年生向け】総合型選抜志願者向けイベント

九州工業大学では、総合型選抜への出願を検討している高校生?既卒生、保護者の皆さま、高等必博官网?中等教育必博官网などの担任?進路指導ご担当の方々を対象にした下記のイベントを開催します。皆さまのご参加をお待ちしております。



開催日時2025年3月23日(日) 13:00~16:00
時間?内容1.九州工業大学の選抜区分のポイント
 入試の種類、特に総合型選抜(総合Ⅰ?Ⅱ)について、詳しく説明します。
2.総合Ⅰ?Ⅱのポイント
 課題解決型記述問題及びグループワークの過去問の紹介とそのポイントについて解説します。
3.グループワーク模擬体験(対面のみ)
 本番に近い形式でグループワークが体験できます。
4. CBT操作体験(対面のみ)
 本番と同じタブレットで操作練習を体験できます。
 イベントの前後や休憩時間に順番に行います。
会場対面会場:九州工業大学 戸畑キャンパス (北九州市戸畑区)
オンライン:Zoom  ※事前のWEB予約が必要になります。
※会場には駐車場はありませんので、会場までお越しになる方は近隣のコインパーキングもしくは公共交通機関をご利用ください。
※高校生?既卒生以外の方はできるだけオンラインからの参加をお願いします。
申込期間2025年2月23日~3月21日(金) 9:00まで 【先着順】
申込後にキャンセルされる場合は申込期間内にOCANS(申込サイトマイページ)からお手続きを行ってください。

【総合型選抜志願者向け】秋のオンラインイベント

九州工業大学では、本学の総合型選抜等への出願を検討している方を対象に、志願者向けオンラインイベントを実施します。多くの皆さんのご参加をお待ちしています。



開催日時①2024年11月10日(日) 13:20-13:50 入試説明会
②2024年11月10日(日) 14:15-16:15 受験相談会
実施方法Zoomを利用したオンライン形式
※事前のWEB予約が必要になります。
対象①総合Ⅱへの出願を検討している受験生
②総合Ⅱ?IBへの出願を検討している受験生
内容総合型選抜への出願や受験についての説明?相談 ※お申し込みはおひとり様1枠のみとさせていただきます。
申込期間2024年11月1日(金)~イベント前々日まで
申込後にキャンセルされる場合は申込期間内にOCANS(申込サイトマイページ)からお手続きを行ってください。


○総合型選抜特化入試説明会&受験相談会


○書く力を身につける講義

開催日時2024年11月20日(水)
実施方法Zoomを利用したオンライン形式
※事前のWEB予約が必要になります。
対象総合Ⅱへの出願を検討している受験生
内容?理系の作文技術とは?
?「高校入学後の活動に関する記述」のポイント
申込期間2024年11月1日(金)~イベント前々日まで
申込後にキャンセルされる場合は申込期間内にOCANS(申込サイトマイページ)からお手続きを行ってください。

<お問合せ先>
九州工業大学 高大接続センター アドミッションオフィス
TEL:093-884-3218 / FAX:093-884-3060
E-mail:nyu-admission*jimu.kyutech.ac.jp
※メールは*を@に変えてお送りください。


このページのトップへ