更新日:2022.04.12
2022年4月5日、戸畑キャンパスにおいて、航空部OB?OGの皆様のご厚志で寄贈いただいたグライダー(競技用単座滑空機JA2348)の命名式?寄贈式を行いました。
命名式では、航空部長の赤星教授より、”機体の一部が赤色にカラーリングされていることから、軽やかに飛翔するフラミンゴにちなんで「紅鶴」と命名されたこと”の説明があり、続いて行われた寄贈式では、航空部OB?OG会の圓裕親(えんひろちか)会長より、キャンパスライフ支援本部長の高須教授への「航空機登録証明書」の引き渡しが行われました。その後、航空部活動の安全とより一層の活躍を祈念して飛幡八幡宮宮司の俵坂(たわらさか)氏による安全祈願祭が執り行われました。
当日は、好天の中、航空部OB?OG、航空部学生、本学教職員に加え、活動のご指導?ご支援をいただいている関係の皆さまにもご同席いただきました。

寄贈式の記念撮影

航空部員の集合写真