更新日:2022.03.23
2022年3月22日、ダブルディグリー協定を締結している海外協定校の1つである揚州大学(中国)と本学による『第11回学生主催合同ワークショップ』をオンラインで開催しました。このワークショップは日本と中国で1年毎に交代で開催しています。今回のワークショップは揚州大学から学生29名、本学から18名が参加し、過去最多人数の参加がありました。
開会にあたり、本学の芹川聖一 副学長と揚州大学の劉巧泉 副学長からスピーチがあり、両校の連携の歴史と実績を回顧し、お互いが大事なパートナである事を確認し、また学生による熱心な発表と活発な質疑が行われ、盛会のうちに終わりました。

劉巧泉副学長(中央)の挨拶