2022年3月9日~11日の3日間、東京ビッグサイトおよびオンラインにおいて、国際ロボット展2022(IREX2022)が開催され、福岡県?北九州市ロボットフォーラムのブースに、本学大学院生命体工学研究科人間知能システム工学専攻 柴田智広教授の研究室から、大きくアップデートした“着衣介助ロボットシステムHAFY(Helping Arms For You)”を出展しました。
今回アップデートした“着衣介助ロボットシステムHAFY”の特徴
●着衣方式を後ろからに変更。
後ろからの着衣は介護?看護の現場でも用いられており、腕を上げる必要がなく座位がとれる。
●介助中に、今何をするのか、何をしてほしいか、と言った声かけを、人間の音声で行うことにより、安心かつ人の協力を得やすくした。
●ロボットによる衣服の操作は非常に難しく、これまでは双腕ロボット(Rethink Robotics社のBaxter)が着衣のために衣服を正しく把持することが自動でできなかった。今回は、ハンガーラックにセットされた衣服を単腕モバイルマニピュレータ(トヨタ自動車のHSR)がAIにより視覚認識し、自律走行して双腕ロボットに手渡しすることによって自動化を達成した。
●前回は電動車椅子を利用していたが、電動車椅子はサイズが大きく、また背もたれが今回の着衣方式に合わないなどの問題があった。今回は、すぐ創る課のメンバーが、アルミフレーム等についてMisumiの特別支援も受けつつ、ロボットモジュールや3Dプリンタを駆使して、モバイルチェアを制作することで問題を解決した。
今回は、昨年12月に柴田研究室に配属されたばかりの学部3年生が、双腕や単腕ロボットのメインオペレータを担当し、会場に行けなかった学生も福岡から遠隔で同ロボットの知能プログラミングをサポートするなど、チーム全員の素晴らしい働きで、本展示を成功裏に終えることができました
また、日刊工業新聞の事前取材や、CCTV(中国向け)他、複数のTVニュース番組の取材がありました。
◇柴田智広研究室の詳細はこちら。