文字サイズの変更
標準

マレーシアプトラ大学(UPM)から学生20名を受け入れました(2018年度第5陣)

更新日:2019.02.13

2019年1月23日(水)?2月5日(火)の14日間、マレーシアプトラ大学(UPM)の学生20名が本学を訪問しました(2018年度第5陣)。

今回は、若松キャンパスにおいて、スマートライフケア共創工房(生命体工学研究科 柴田智広 教授ら)および安藤義人研究室を訪問し、本学の先端的な研究や社会実装の取り組みについて学びました。

また、本学教養教育院 加藤鈴子 准教授によるSDGs(持続可能な開発)に関するワークショップや、北九州市循環社会推進課による北九州市の3R(※)と循環型社会に関するレクチャーを受講した後に、北九州エコタウン、安川電機、およびシャボン玉石けんを訪問し、先端的技術や持続可能性に向けた取り組みを視察しました。

 ※3R(スリーアール)とは、リデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)の3つのR(アール)の総称。Reduce(リデュース)は、物を大切に使い、ごみを減らすこと、Reuse(リユース)は、使える物は、繰り返し使うこと、Recycle(リサイクル)は、ごみを資源として再び利用すること

その他、日本語クラス、芦屋釜の里での茶道?文化体験や、九工大バディとの小倉?門司港フィールドワーク、ランゲッジ?ラウンジでのパーティー?交流などを行いました。参加者は、楽しみながら、様々なことを経験し、学ぶことができました。


ラボツアー(スマートライフケア共創工房)

ラボツアー(スマートライフケア共創工房)


SDGsに関するワークショップ

SDGsに関するワークショップ


工場見学(安川電機みらい館)

工場見学(安川電機みらい館)


ランゲッジ?ラウンジでのパーティー

ランゲッジ?ラウンジでのパーティー


小倉?門司港フィールドワーク

小倉?門司港フィールドワーク


フェアウェルパーティー

フェアウェルパーティー


学長室より
工学部サテライトサイト
情報工学部サテライトサイト
生命体工学研究科サテライトサイト
採用情報
九州工業大学基金サイト
明専会サイト
このページのトップへ