更新日:2024.04.02
2024年3月4日、戸畑キャンパスGYMLABOにおいて、2023年度若手工学アカデミーグラント報告会(未来思考枠&生成AI)を開催しました。若手工学アカデミーは、年度末時点で40歳未満のすべての教職員からなり、若手教職員の若手教職員による若手教職員と九工大の未来のための組織です。
今回の若手工学アカデミーは、九工大が抱える課題を解決するため、若手教職員?学生を対象にプロジェクトを公募しました。その結果、職種や立場を超えたメンバーで構成された、多種多様な7つのプロジェクトが採択されました。
当日の報告会は、九工大HPへの生成AI導入の検討内容について、4つ学生チームからの提案?報告がされました。また教職員からは、学内課題の解決にむけた実戦的な活動について報告がありました。参加者同士のディスカッションも盛り上がり、大変有意義な報告会となりました。
当日のプログラム
10:00~ | 開会あいさつ |
10:05~ | 『Kyutech AI Lab』 大石澪弥(情報工学部 情報?通信工学科 2年) |
10:20~ | 『学内樹木の資源としての再活用に関する基礎的実践』 石塚直登(大学院工学研究院建設社会工学研究系 助教) |
10:35~ | 『リアルタイム情報検索に基づくチャット形式の検索支援システム』 冨岡莉生(大学院情報工学府 情報工学専攻 博士後期課程1年) |
10:50~ | 『部屋単位での安全衛生情報DX化による次世代型自律的化学物質管理と合理的配慮の推進』 田村拓也(キャンパスライフ支援本部安全衛生?環境課 准教授) |
11:05~ | 『Chat GPTを利用した九工大検索サービス』 岡田夏美(工学部 電気電子工学科 2年) |
11:20~ | 『女子学生?女性教職員の困りごと調査と取組みの提案』 須藤朋美(大学院工学研究院建設社会工学研究系 助教) |
11:35~ | 『生成AI検索』 西野颯真(大学院情報工学府 情報創成工学専攻博士前期課程1年) |
11:50~ | 閉会あいさつ |
- 若手工学アカデミーの活動についてはこちらをご覧ください。