文字サイズの変更
標準

本学学生チーム「YOKABIO」が国際生体分子デザインコンペティションBIOMOD2023で優秀な成績を収めました

更新日:2023.11.09

2023年11月4日~5日の2日間、東京工業大学大岡山キャンパスにおいて開催された国際生体分子デザインコンペティション(BIOMOD)の世界大会で、九工大学生チーム「YOKABIO」が優秀な成績を収めました。

2019年以来4年ぶりに対面開催となった本大会は、生体分子によるナノマイクロシステムの設計?構築の研究内容を競う国際的なコンペティションで、生体分子を使った「ロボコン」として位置づけられています。BIOMODの世界大会が日本で開催されるのは、今回が初めてであり、2チームのオンライン参加を加え、6ヶ国から計14チームが参加して競い合いました。

情報工学部 生命化学情報工学科4年 加藤恆さんら6名からなる九工大学生チーム「YOKABIO」は、英語により成果を紹介するウェブサイト、YouTube動画、プレゼンテーションをもとに研究内容や完成度が評価され、複数の賞を受賞しました。

受 賞 ?Gold Project Award (参加チームの上位25%以上に贈られる賞)
?Molecular Robotics Award(分子ロボティクスに関する特別賞)
?Best Website Award 2位
受 賞 者 チーム名『YOKABIO』
加藤恆(情報工学部 生命化学情報工学科4年)
筒井陽一(情報工学部 生命化学情報工学科4年)
荒木岳士(情報工学部 生命化学情報工学科3年)
吉武鈴之助(情報工学部 生命化学情報工学科2年)
坂井惠輔(情報工学部 物理情報工学科4年)
富永大智(情報工学部 知的システム工学科4年)
教員メンター 佐藤佑介(大学院情報工学研究院 知的システム工学研究系 准教授)
中茎隆(大学院情報工学研究院 知的システム工学研究系 教授)
平順一(大学院情報工学研究院 生命化学情報工学研究系 准教授)
前田和勲(大学院情報工学研究院 生命化学情報工学研究系 助教)
森本雄祐(大学院情報工学研究院 物理情報工学研究系 准教授)
学生メンター 越智耀亮(大学院情報工学府 情報創成工学専攻 博士前期課程1年)
豊成真人(大学院情報工学府 情報創成工学専攻 博士前期課程1年)

今回の取組みは令和5年度kyutech教育推進事業、ならびに令和5年度飯塚市大学支援補助金による支援を受けて実施されたものです。


◇国際生体分子デザインコンペティション「BIOMOD」についてはこちら
◇学生チーム「YOKABIO」が作成したウェブサイトはこちら
◇学生チーム「YOKABIO」が作成した動画資料はこちら


九工大学生チーム「YOKABIO」

九工大学生チーム「YOKABIO」


表彰状とトロフィー

表彰状とトロフィー


学長室より
工学部サテライトサイト
情報工学部サテライトサイト
生命体工学研究科サテライトサイト
採用情報
九州工業大学基金サイト
明専会サイト
このページのトップへ