九州工業大学が主幹機関をつとめるPARKS(※)では、アントレプレナーシップ教育の裾野拡大に向けて、小学生から高校生?高専生を対象とした多彩な教育プログラムを実施しています。
このたび、各大学がこれまで取り組んできた教育プログラムについて、成果を共有し学びあう「PARKSアントレプレナーシップ教育プログラム MEET UP 2025活動発表会」を開催いたします。
プログラムに参加した生徒の皆さんをはじめ、教育に携わる方々、アントレプレナーシップ教育に関心をお持ちの方など、どなたでもご参加いただけます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
※PARKS (Platform for All Regions of Kyushu & Okinawa for Startup-ecosystem)
九州?沖縄圏の大学発スタートアップエコシステム「PARKS」は、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の「大学?エコシステム推進型スタートアップ?エコシステム形成支援」の採択を受け、2022年度に設立されたスタートアップエコシステムプラットフォームです。現在、九州?沖縄?山口の20大学を含む全22機関で活動しています。
◇PARKSのHPはこちらをご覧ください
「PARKSアントレプレナーシップ教育プログラム MEET UP 2025 -活動発表会-」
| 日 時 | 2026年2月15日(日)13:30~17:00 (受付開始 13:00) |
| 会 場 | 九州大学医学部 百年講堂 (福岡市東区馬出3-1-1) アクセス:地下鉄箱崎線「馬出九大病院前」下車 7番出口 徒歩8分 |
| 開催形式 | 対面のみ |
| 対 象 | どなたでもご参加いただけます |
| 参加費 | 無料 |
| 申込方法 | 下記の「参加申込フォーム」からお申し込みください。 |
| 主催 | PARKS、九州大学、九州工業大学 |
<プログラム>
| 概 要 | PARKS参画全22機関のうち、2025年度に小学生~高校生?高専生対象のアントレプレナーシップ教育プログラムを実施した13機関が活動成果を発表します。 |
| 発表機関 (予定) |
九州大学、九州工業大学、北九州市立大学、佐賀大学、熊本大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学、第一薬科大学、福岡大学、福岡工業大学、沖縄科学技術大学院大学(OIST) |
◇「PARKSアントレプレナーシップ教育プログラム MEET UP 2025 -活動発表会-」のチラシはこちらをご覧ください。
<お問い合わせ先>
九州工業大学PARKS事務局
E-mail:KIEPS-office@ccr.kyutech.ac.jp
(メールは*を@に変えてお送りください)









